オリエステルおりがみ®

ニュース

「オリエステルおりがみ®」に新しい切子模様が誕生!

投稿日2019年8月6日

「オリエステルおりがみ®」に新しい切子模様が誕生!
~「薩摩切子模様 弟子丸」を発売~

当社の折れるポリエステルフィルム「オリエステル®」を使用した「オリエステルおりがみ®」に新たなラインアップが加わります。
株式会社 美の匠 ガラス工房 弟子丸(でしまる)とコラボレーションし、
伝統的な薩摩切子の模様をデザインした「薩摩切子模様 弟子丸」を8月19日より販売します。

「オリエステルおりがみ®」ならではの透明感と光沢が、本物の薩摩切子を思わせるデザインとなっています。

1 「美の匠 ガラス工房 弟子丸」(http://deshimaru.jp/)について

19世紀の終わりに鹿児島で生まれた薩摩切子の技は、一度、明治初頭に途絶えました。
しかし、1985年に復刻が試みられ、現在に至っています。
弟子丸は、その伝統的な技の礎を守りながらも、革新的な表現を加え、
「霧島切子」「eco KIRI」「fusion」など、伝統や懐かしさの中に新たな輝きを持ち合わせた現代的な薩摩切子を創り上げています。

2 「薩摩切子模様 弟子丸」について

(1)仕様:15cm ×15cm 5柄×各2枚の合計10枚セット

(2)価格:980円(税抜)

3 販売について
「オリエステルおりがみ®」を取り扱っている文具売り場、および「オリエステルおりがみ」ホームページ(http://origami.olyester.net/)、各種ネット販売サイトでの販売を行います。
取扱店は順次拡大していきます。

4 作品例

「薩摩切子の鶴」

         

                                 以 上

オリエステル®クラフトブック