大人気の切子柄だけを集めた「切子模様カラーミックス」を販売開始
投稿日2018年4月16日
「和食器模様ミックス」に入っている切子柄が大好評のため、切子柄だけで7色のカラーバリエーションをそろえた「切子模様カラーミックス」を新たに販売します。おりがみと切子という二つの日本文化を融合した「オリエステルおりがみ®切子模様カラーミックス」は、本物のガラス細工のような作品づくりを楽しめます。
4月16日よりAmazonで販売を開始します。
1.「切子模様カラーミックス」について
「オリエステルおりがみ®」の特長である透明性と光沢感を生かし、切子ガラスをデザインしました。
透明な部分と影を組み合わせることにより、立体感のあるデザインになり、本物のガラスのように見えます。お好みやシーンに合わせて使えるよう、7色を用意しました。
切子模様7色
おりがみを水に濡らしてグラスに張ると、本物の切子グラスのような仕上がりになります。
おりがみ作品はもちろん、食品包装に適合したフィルムを使っているので、お皿としても使用できます。洗うと何度でも使用できるので、テーブルコーディネートに最適です。
(1)仕様:15cm×15cm角 7色20枚セット
(2)価格:980円(税抜)
(3)販売:4月16日よりAmazonで販売開始します。取扱店は、順次拡大していきます。
2.「オリエステルおりがみ®」の特長
「オリエステルおりがみ®」には、以下のような特長があります。
(1)耐水性
水に濡れても破れず、色がにじんだり剥げたりしません。もちろん水中で使用することもできます。
(2)耐久性
引っ張っても、何回折っても、破れたり色が剥げたりしません。
(3)光沢、透明性
光を当てるとキラキラした光沢が楽しめます。また、LEDライトでライトアップすることもできます。